記事の詳細
幸せをつかむためにやっていること

『なぜか知らないけれど、
がんばらなくても上手くいくようになる考え方』
『がんばらないで幸せになれる生き方』
をお話しています。
↓
【現代版・うさぎとかめのお話】
がんばらなくても幸せになれる生き方
ありのままの生き方ナビゲーター
伊藤直幸です。
幸せをつかむため、
運を上げるため、
人生の流れを良くするために
やっていることがあります。
それは、
自分が伝えている
「言葉」を大事にすること。
話していると、
その人の思っていることが
出てきます。
もちろん人間だから、
完璧に生きるなんて不可能です。
腹が立つこともあるし、
愚痴だって出ることもある。
マイナスを、
トコトン吐きたいときもあるし。
そんなときも
あっていいんです。
でも、
気をつけることがあるのです。
それは、
どんなにマイナスな話、
人の悪口を言ってもいいから、
最後の締めくくりだけは、
プラスの話で終わること。
絶対に、
マイナスのままで終わらせない。
これって、
音楽を聴くときでもやります(^^)
どんなに悲しい曲を聴いても、
最後の曲は
元気な曲、
勇気づけられる曲で
締めくくります。
最後の締めくくりが
マイナスだったり、
悲しい曲で終わると、
その後も、
そのマイナスを引きずるんですよ。
気持ちが、ど~んよりする^^;
だから、
最後はエネルギーを変えて
終わるようにする。
単純なんだけど、
こんなことでね、
気分は全然変わるのです。
気分が変われば、
幸せを感じる。
気分が変われば、
運気も上がる!
そして、
たくさんの幸せに囲まれて、
運もドンドンと
好転していくのです。
今日もステキな1日をお過ごし下さい。
たくさんの幸せにあふれますように。
伊藤直幸
「幸せなことがいっぱい」舞い降りてくる★魔法のコトバ
メルマガ【素直な心で生きて、幸せになるレシピ】
http://itou-naoyuki.jp/?page_id=1578
伊藤直幸の本
http://itou-naoyuki.jp/?p=2920
■この記事は、リンクフリーです。
その際、リンクを貼って頂けると嬉しいです。
お知らせして頂けると、もっと嬉しいです。
■メッセージやコメントは、
許可なく記事などで紹介させて頂くことがあります。