2012年 1月
-
結果への執着を捨てること‥。
「苦しい」のは、物事が「自分の思い通りにならない」からです。 自分の思ったとおりにならなければ、“幸せ”は手に入らないと思い違いをしたから苦しいのです。 “幸せ”は、何かの結果として手に入ると誤解しているのです。 “幸せ”は、すでに『自分の中にある』のです。 …
-
複雑に(あれこれと)考えるから難しくなる‥。
自分にとって、物事がスムーズに進んでいるときほど考えません。 心配ごとや不安に感じることが無いからです。 ところが、上手く行かないときほど、頭で色々と考える事が多くなります。 「どうしたら、もっと良くなるのか」、「もっといい方法はないだろうか」と、良い結果を求め…
-
人生を意識的に生きると、どう変わるのか
『自分が選んで生きる人生』 それは、意識的な行動から出来上がる人生です。 「行き当たりばったりの人生」 それは、無意識の反応だけの人生です。 反応すると言うのは、経験した、他人の反応から学んだ行動(やられたらやり返す)を繰り返すことです。 それは、理性の働き…
-
『自分らしさ』という宝箱の蓋が再び開いた!(その8)
【あらすじ】 2011年6月18日(土)午前3時30分頃-。 『ドン!!』 私は居眠り運転をして、ガードレールに衝突しました。 事故は、心の中の叫び『このままではダメだ!』という声が起こした出来事だと理解し、自分に向かい合うこと、過去を受け容れること、正直…
-
何もないこと(普通であること)の方が難しい‥。
「あれが欲しい」、「これがあればいいのに」と言って、何かを求め続けることがあります。 幸せは『自分そのもの』です。 「何も起きないことがどれだけ難しいか」ということに普段、私たちはなかなか気づきません。 何か特別なことが起これば“幸せ”ということではありません。…
-
『本当は‥』
いつもご覧になって頂き、ありがとうございます。 私がブログ(自分らしさ探検家★伊藤直幸の探検日記)を始めたのは、自分の失敗を全て、ありのままに、何も隠さず、素直に、正直に表現しようと考えたからです。 格好良く言えば、『裸の自分(生まれたままの自分)』であり続けたいから…
-
花が咲かないときは、地中に根を張るとき
『チューリップ』 春になると、赤、白、黄色と綺麗な可愛らしい花を私たちに見せてくれます。 今は、良い花を咲かすために寒さに耐えています。 球根は養分を蓄え、芽が出るのに適した時期が来るのを暗い土の中でひたすら待っています。 冬の寒さは、眠りから覚めるための…
-
続きもの(連載記事)のまとめ
続きもの(連載記事)をまとめたページです。 ★『自分らしさ』という宝箱の蓋が再び開いた! 【あらすじ】 2011年6月18日(土)午前3時30分頃-。 『ドン!!』 私は居眠り運転をして、ガードレールに衝突しました。 事故は、心の中の叫び『このままではダメ…
-
自分そのものが幸せの源
幸せは、いったいどこから来るのでしょうか? 「欲しい物を手に入れたとき」、「億万長者になったとき」、「いい仕事に就けたとき」、「宝くじに当たったとき」、「理想のパートナーに出会ったとき」etc‥ 世の中は、魅力的な“モノ”で溢れています。 CMや広告を見ると、つい欲…
-
最も愛情深い人とは、最も自己中心的な人
多くの人にとって『自己中心的に生きる』という考えは、奇妙に聞こえるかもしれません。 私たちが教えられているのは「人間関係では、相手のことだけを考えるもの」とされてきたからです。 ところが、人間関係で失敗するのは、相手ばかりに気持ちを向けて、相手にとらわれてきたからです…